連休で帰省



20日、朝内灘を出発して佐渡に帰った。いつもの帰省だ。
親父は元気。いつもどおりお灸をして21日に戻った。
帰りの高速は北陸道とは思えないほど混んでいた。名神みたいな車間距離、パーキングもいっぱい。
帰りのカーナビの指示が前回の帰省とは違っていた。前回は8号線が渋滞したからか?新潟中央から高速に乗ったんだけど、今回のルートはスムーズだった。渋滞情報を元にルートを決めているんだろうか?
初めてジェットフォイルに乗った。中学の時、ジェットフォイルが就航。以来一度も乗っていないって、スゴイ!
カーフェリーだと2時間半、ジェットフォイルなら1時間。カーフェリーは2190円、ジェットフォイルは6090円。
高い!
時間を金で買う、初めてそんな実感を得た。
凪がよければ、揺れることなく快適に航海できるが、波があると大変みたい。3メートルまでの波なら出航するとのこと。
でも、この料金はどうよ?
滅多に乗ろうとはおもわんなぁ。
船室はずいぶんやられていた。時代を感じる。
不潔ではないが、傷みが目立つ。シート、床、壁。
テレビも小さなものが前方に一つだけ。今なら大きな液晶画面が3つぐらいはついているだろう。
それにしても、3000円ぐらいにならんのかなぁ。
コメント
コメントを投稿